がんの市民講座「みんなで学ぶ遺伝性腫瘍とがんゲノム医療」

 本日、私は市立病院で開催された「みんなで学ぶ遺伝性腫瘍とがんゲノム医療」というテーマのがんの市民講座に参加しました。この講座では、砂川市立病院のがん相談支援センター長である横田良一副院長と、北大病院臨床遺伝子診療部の山田崇弘教授が講演を行いました。

横田副院長の講演: 「がんゲノム医療とは」

 横田副院長は、「がんゲノム医療とは」をテーマに、がんゲノム医療の基本的な概念とその重要性について語りました。がんゲノム医療は、がんの原因となる遺伝子の変異を特定し、その情報をもとに最適な治療法を選択する新しい医療の形です。

山田教授の講演: 「自分の体質を知って健康管理に繋(つな)げよう」

 次に、山田教授が「自分の体質を知って健康管理に繋(つな)げよう」というテーマで講演を行いました。山田教授は、砂川市立病院で月に1回遺伝カウンセリング外来を担当しており、遺伝子の知識を活用した健康管理の重要性について語りました。

 この講座を通じて、がんゲノム医療の進歩とその可能性、そして遺伝子の知識を活用した健康管理の重要性について改めて認識することができました。これらの知識は、私たちが健康な生活を送るための一助となることでしょう。今後もこのような有意義な講座が開催されることを期待しています。